2017年 12月 18日
かくかく鹿ジカ・・ |
奈良公園といえば。。そう、神の使い「鹿」
・・ということで一眼レフ担いでの撮影としては、初めての被写体でした。。
なので、どのように撮って良いのか分からず、よく分からない写真も入っておりますが初心者なのでお許しくださいませ。。
・・ということで一眼レフ担いでの撮影としては、初めての被写体でした。。
なので、どのように撮って良いのか分からず、よく分からない写真も入っておりますが初心者なのでお許しくださいませ。。
あくまで風景写真という位置付けを意識はしているのですが、やっぱり鹿がめちゃ主張してる。。
スポットの光の中で子鹿ちゃん見っけ!かわいいなぁ。。








もっと冷え込んで霜が降り、更に光芒が入るような条件だったら。。と欲が出ますね。。
また行ってみよーっと、、
撮影 2017.12.11
もしよければ、見られたらこちらを押してください。
どのくらいの方に見ていただいたか私の方で分かりますので。。
by nijo-san-ga-suki
| 2017-12-18 00:08
|
Comments(2)
おはようございます!!
鹿さんの撮影は 初めてだったんですか!!!!
どの一枚も とてもいいなぁーって思いました。
いろんな鹿さんの写真を拝見しますし 私ももちろん沢山撮影しましたが
鹿さんが 自然にいてるように見えても カメラマンの存在を意識する写真がとても多いんです。
やっぱり野生動物は こちらの動きを伺いながら居てるんですよね
鹿さんの耳だけが そぉいうわけで ワタシの方を向いてるんです(笑
かつさんが 遠く離れて撮影されたのか それとも風景の中に 自然と同化されてたのか 鹿たちが かつさんを意識してない雰囲気がとても素敵です!!
3枚目なんて 撮れそうで撮れない一枚やと思います。
彼女たちの意識は 違うところにありますものね~
ほんと 素敵な写真です!!
また 鹿さんを撮影に お越しくださいまっせ!!
鹿さんの撮影は 初めてだったんですか!!!!
どの一枚も とてもいいなぁーって思いました。
いろんな鹿さんの写真を拝見しますし 私ももちろん沢山撮影しましたが
鹿さんが 自然にいてるように見えても カメラマンの存在を意識する写真がとても多いんです。
やっぱり野生動物は こちらの動きを伺いながら居てるんですよね
鹿さんの耳だけが そぉいうわけで ワタシの方を向いてるんです(笑
かつさんが 遠く離れて撮影されたのか それとも風景の中に 自然と同化されてたのか 鹿たちが かつさんを意識してない雰囲気がとても素敵です!!
3枚目なんて 撮れそうで撮れない一枚やと思います。
彼女たちの意識は 違うところにありますものね~
ほんと 素敵な写真です!!
また 鹿さんを撮影に お越しくださいまっせ!!
Like
> susatanさん
コメントありがとうございます。
何度か奈良公園には行ったことは有るのですが、ちゃんとしたカメラ持っていったのは今回が初めてで戸惑いばかりでした。
普段動かない風景がメインですので、瞬時に光の位置を見て距離見て絞り合わせてフレーミング、ピント。。等などやることがいっぱいで忙しい撮影ですね~
出来るだけ鹿さんがこちらを意識していないと見えるよう写すのって難しいですよね~
フルサイズに70-200mm、APS-Cに28-75mmの二台持ちで撮影しております。
贅沢言えばもいちょい望遠側が欲しかったかもです。。
奈良公園、またお伺いすると思います。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
何度か奈良公園には行ったことは有るのですが、ちゃんとしたカメラ持っていったのは今回が初めてで戸惑いばかりでした。
普段動かない風景がメインですので、瞬時に光の位置を見て距離見て絞り合わせてフレーミング、ピント。。等などやることがいっぱいで忙しい撮影ですね~
出来るだけ鹿さんがこちらを意識していないと見えるよう写すのって難しいですよね~
フルサイズに70-200mm、APS-Cに28-75mmの二台持ちで撮影しております。
贅沢言えばもいちょい望遠側が欲しかったかもです。。
奈良公園、またお伺いすると思います。よろしくお願いいたします。